今日は横浜国立大学で「ヤンキー母校に帰る」で有名な義家弘介さんの講演を聴いてきました。
テレビや本で抱いていた以上に、言葉に重みがありました。というより、義家さん、ものすごく勉強されてますね。またもキレキレ講演に参加することができました。
講演の中での義家さん語録を少し紹介。自分が感銘を受けた「朝」についての語り。
「朝は心の声を聞く時間」
「朝は子供を育てる時間」
「朝は一日で一番大切な時間」
「日本人ほど朝を大切にする民族はいないのでは」
「朝の文字は『十月十日』から成り立つ、誕生の時間」
随分時間は朝の時間をおろそかにしていたな~と振り返りました。朝食こそ最近ではしっかり食べるようになったけど、もっといい朝の時間を過ごす必要があると感じました。
よし、明日からもっといい朝にしよう。
さて完全に別件ですが、最近自分の好きな芸人「たむらけんじ」が随分テレビに出るようになりました。

相も変わらず汚れっぷりを披露。いやーーー、たまらない。
それともうひとつ別件ですが、近日新たなブログをオープンします。追って詳細を載せますので、そちらもよろしく。
スポンサーサイト
- 2006/10/14(土) 23:36:42|
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2